学習・教育

学校に行かなくても勉強ができそうな動画コンテンツを探してみた(サピエンス全史と歴史編)

投稿日:2020年3月17日 更新日:

前回の記事は以下。

学校に行かなくても勉強ができそうな動画コンテンツを探してみた(理科と数学編)

今回扱うのは社会とか歴史に関する授業についてです。

個人的には社会や歴史の授業は昔からそんなに好きではありませんでした。
暗記科目が超苦手であるという理由や
根っからの理系頭であるという理由も大きかったですが、
興味を持つような内容じゃなかったという理由も大きいです。

大学に入ってから読書を積極的にするようになり、
気になる箇所を片っ端から調べていったら歴史に詳しくなった気がします。
占星術の歴史とかを自分でまとめたりするようになりましたし。
(でも、人物名とか細かい単語の記憶は相変わらず弱いです)

歴史を知る場合は、とにかく「気になるもの」から学びたい。
自分的に歴史で一番面白いと思うのは『サピエンス全史』という書籍の内容です。

なので、サピエンス全史が学べるページや動画を集めてみました。
 

ページ

◆サピエンス全史要約|banshee|note

◆「サピエンス全史」超要約ー1つの図とA4用紙2ページにー : 思考のカケラ

◆新しいフィクションを求めて -「サピエンス全史」の次へ- : 思考のカケラ

◆【図解:3分で解説】「サピエンス全史」のまとめと感想

◆【まとめと要約】「サピエンス全史 文明の構造と人類の幸福」 上巻 ユヴァル・ノア・ハラリ(著) レビュー – CreativeIdeaNote

◆【まとめと要約】「サピエンス全史 文明の構造と人類の幸福」 下巻 ユヴァル・ノア・ハラリ(著) レビュー – CreativeIdeaNote
 

動画

◆【アニメで】「サピエンス全史」を世界一わかりやすく要約してみた【本要約】

◆「サピエンス全史」から見る仏教の未来 前編 ~サピエンス全史をエクストリーム解説~

◆「サピエンス全史」から見る仏教の未来 後編 ~仏教的幸福論と大乗仏教の未来~

◆【サピエンス全史】1200万部突破の世界的ベストセラーを世界一わかりやすく解説~上巻~

◆【サピエンス全史】貨幣も国家も宗教もこの世界は全てフィクションである~中巻~

◆【サピエンス全史】地球を制圧した人類は幸せなのか?そして人類の未来とは?~下巻~

動画にはそれぞれ色んな癖があったりしますが、
複数観ると内容の確認もできて良さそうです。
 

歴史

サピエンス全史学習用の動画を探す中で見つけたのが、
 『中田敦彦のYouTube大学』というチャンネル。

この人は色々とやってるみたいですが、歴史の授業動画もやっていますね。
とりあえず、歴史の所だけ観ることにしましょう。
(他のジャンルの信憑性については知りません)

◆【日本史第2弾】縄文~平安時代完結編!中田敦彦のエクストリーム授業!天皇→貴族→武士へ政権が移り変わった時代の大転換期

◆【日本史第3弾】鎌倉~室町時代前編!中田敦彦のエクストリーム授業!源頼朝vs義経・北条氏の執権政治・モンゴル帝国の襲来

◆【日本史第4弾】鎌倉時代の終焉!日本vsモンゴル帝国決着・伝統文化の発展・NEW仏教SIX

※続きは「次の動画」を追っていけば飛べます。

そんでもって、自分的には明治維新のあたりは特に学べることが多く面白い箇所で、
坂本龍馬の一生とかはなかなか面白いものです。

中田敦彦さんはなんというか、なかなかイカつい感じで声の大きいタイプの人で、
個人的にはこういうタイプは好きってほど好みではありませんが・・・

ただ、歴史の授業としてある意味正解なやり方なのかもしれません。

もちろん、内容がちゃんと正しいことが前提でないと支持はできませんが。

内容は以下の書籍などを参照しているみたいです。

ちゃんと知りたい場合はちゃんとした本を読まないとだめですね。

あと、これは余談になりますが、
以下は自分が凄い気に入っている福沢諭吉の自伝が書かれている漫画です。

(これも明治維新時の話)

歴史に関してはこういうのを読んでいって、
詳細が必要になったら詳細を知れば良いんじゃないか?と思います。


-学習・教育

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

学校に行かなくても勉強ができそうな動画コンテンツを探してみた(理科と数学編)

最近、多くの小学校が臨時休校となり、 多くの子供が学校に行かないで自宅待機するようになりました。 そんなこともあり、Youtubeで勉強できそうな授業動画ってどれくらいあるんだろう? というのが気にな …

プロフィール

Author:Raimu

魔術・オカルト全般好きな理系。
サイキックの研究とか、占星術とか、
神秘と科学の考察的な、自分の好きなものを置いていきます。

詳しくはこちら

2021年頃に書き始めたヌーソロジー学習用テキストの新作。
哲学、シャーマニズム、数学、神学、古代文明、意識進化、オカルト・・・など色んなジャンルが絡んでくる内容のもので、これを読めば『ヌーソロジー』ってどんなものなのかがざっくりと分かるようになるはず。

「陽」や「陰」、「天」や「地」といった概念を基本とする中国の古代思想『陰陽論』や『易経』についてちゃんと説明するテキスト。さらに西洋哲学や精神分析学、ヌーソロジーの概念とも絡めてその哲学を深めていく。

ユング心理学が専門でありながら古今東西の文化や宗教全般にも詳しく、スクールカウンセラーとして数多くの実績を持つ偉人、河合隼雄さんの書籍を読み直してその思想を学ぶシリーズ。

超能力や魔術の研究や、物理学・量子力学を絡めた解明を目的に、少しずつ書いていった連載記事。

正式名称は『はじめての人でもホロスコープを自分で読めるようになるための記事』。西洋占星術で出した結果をある程度の所まで読めるようになることを目的とした記事。

『note』のテキストコンテンツとして執筆。社会不適合者が生き残るための考え方や知恵をテーマにしたテキスト。1~5でとりあえず一区切り。
第1回目はこちら。

半田広宣さん提唱の宇宙論・具体的イデア論と言われている『ヌーソロジー』。その基本から実践的な入門までを、自分なりに一通り説明したページ。

その他に作ったものはこちら。

『Raimuのプログラミングノート』というプログラミング関連のブログを開設しました。
初心者向けの「プログラミング入門」がメインコンテンツになりますので、よろしくお願いします。

noteで西洋占星術による鑑定を有料で受け付けています。生年月日と出生日時から占う命術鑑定です。
通常コースは4000円、簡易コースは2000円にて受け付けています。

Kindle本など。Amazonで買えます。
「佐道来夢」という名前で出してます。

書籍版Kindle版があり。
「4次元」とは何か?というのが主なテーマ。割と理系的な視点から「異世界」について探求していった本と言っても良いかもしれない。
『ヌーソロジー』の理解に必要な「4次元認識」の実践部分もあり。
詳細はこちら

書籍版Kindle版があり。
宇宙論『ヌーソロジー』の入門用。半田広宣さん監修の元、ヌーソロジーの主要な知識を押さえれるコンパクトなハンドブック。
「変換人生活のためのヒント」というテーマの書き下ろしテキストもあり。
詳細はこちら

書籍版Kindle版があり。
「リアルな魔法使い」とは何か?をテーマに、「目に見えないもの」との付き合い方や、その仕組みなどについて幅広く書いていった。オカルト的なことを実践していたり、関心のある人に読んでもらいたい本。
詳細はこちら

Kindle版があり。
ユング、フロイト、ラカンなどの「精神分析」のジャンルを、ヌーソロジーの概念を使って説明することを試みた「ヌーソロジー×精神分析」の本。精神分析の概念がゼロからでを分かるようにしつつ、ヌーソロジーの世界観の理解も深めることができる。
詳細はこちら

メイン⇒@raimu_23tm

占い関連⇒@raimu_23tm_thot

ヌーソロジーたん⇒@noosology_tan

アストロロジーたん⇒@astrology_tan