-
-
2018/05/05 西洋占星術
先日、いよいよアストロロジー(西洋占星術)をちゃんと習い始めたりしました。 それの関連もあって『世界史と西洋占星術』という本を改めて読んだので、 西洋占星術の歴史をまとめておきます。
-
-
2018/05/03 告知
「Raimuのヌーソロジー入門」の <5次元の世界へ参入するということ>の所を改修しました。 <「次元観察子ψ5」の発見>の後にあるやつです。 書籍『ワンネスが二つある』が発売されましたが、 そこでの …
-
-
2018/04/30 ヌーソロジー
『NOSとNOOSの精神分析』のリリースに伴って、 自分が以前に上げた、以下の二つの記事を最新の内容にしました。 ◆ユング心理学とヌーソロジー用語のすり合わせまとめ ◆ラカンの精神分析とヌーソロジー用 …
-
-
2018/04/28 ヌーソロジー
これまで、『4次元思想とフラットランド』や 『ヌーソロジー基本概要+(プラス)』や 『リアル魔法使い研究』などの本を書いてきましたが、 新しく『NOSとNOOSの精神分析』という本をリリースしました! …
-
-
2018/04/28 書籍出版
『NOSとNOOSの精神分析』全3部(Kindle版) \940 ~ユング精神分析編~ \320 ~ラカン精神分析編~ \320 ~オイディプス編~ \320 サンプル⇒■ 半田広宣提唱の宇宙論『ヌー …
-
-
2018/04/14 ヌーソロジー
『ヌーソロジー・ロッジ』という、 ヌーソロジー用のSNSがありましたが、 新しいヌーソロジーロッジが出来ました!(2018年現在) ◆ヌーソロジー・ロッジ ~ Noosology Lodge ~ 最近 …
-
-
2018/03/11 ヌーソロジー
天海ヒロさんの「アニマンダラ」は紹介しておきたい! ということで、Raimuのヌーソロジー入門の下の方に 紹介する項目を作りました。 ◆「アニマンダラ」について ページにも書いてありますが、 「内骨格 …
-
-
2018/03/10 ヌーソロジー
ヒカルランド社より新しく出た『ワンネスは2つある』。 川瀬統心さんが書いた待望のヌーソロジー本。 一通り読み終わったので、せっかくなのでレビューがてら感想を書きます。
-
-
2017/12/28 告知
「Raimuのヌーソロジー入門」の **ヌーソロジー導入**の最後のあたりに項を一つ追加しました。 ◆ヌーソロジー情報色々 もう知ってる人は知ってるかもしれませんが、 2015年大阪ヌーソロジーレクチ …
-
-
2017/12/10 魔術的なの
『トート・タロット』の小アルカナの意味について、 以前から公開してるものがありますが、 改めてブログに上げ直します。 タロットカードの小アルカナは量が多くて覚えるのが大変ですが、 ヌーソロジーの知恵を …
-
-
2017/10/09 東方Project
久々の東方ネタ。 東方Projectの最新作『東方天空璋』のラスボスとのバトルシーンで良いのが撮れたのでYoutubeにアップしました。 相変わらず東方のラスボスは力が入ってるので凄い迫力です。 今回 …
-
-
2017/09/24 告知
自分が出した電子書籍の中で割とウケてる、 『リアル魔法使いマニュアル』という書籍がありますが、 タイトルを少し変えることにしました。 『リアル魔法使いマニュアル』⇒『リアル魔法使い研究』です。 こうし …
-
-
2017/09/17 ヌーソロジー
新しく作ったツイッターbotをリリースしました! 三つで一つのセットというボリュームです。 その名も『オシウス』と『セイラ』と『メーヴェ』。 それぞれ、ヌーソロジーの「オリオン」・「シリウス」・「プレ …
-
-
2017/08/14 数学
『寿司 虚空編』というWeb漫画があります。 ◆寿司 虚空編 – 無料マンガサイト pixivコミック 前に読んだことあるけど、 内輪で話題になったからまた読みたくなりました。 タイトルに …
-
-
2017/07/16 告知
◆Unityで作った多面体ビューアー 『Unityで作った多面体ビューアー』というのを公開します。 時間があった時に作ってたプログラムです。
-
-
2017/07/15 精神世界系
最近、某ブログで「エニアグラム」がちょっと話題になっています。 ◆ヌーソロジストのエニアグラム的特徴 自分も、「エニアグラム」は大学時代に調べてて、 そうした中で「エニアグラムを配色で表わした見やすい …
-
-
2017/07/08 数学
ヌーソロジー界隈でお馴染みの物理学者、 本業としての海外で研究員勤務をしていた実績もある、 佐藤博士が電子書籍を出してるので、いくつか紹介しておきます。
-
-
2017/07/01 精神世界系
『非物質ガイドとの探索』などの著書を出している真名圭史さんが、 「オリオン・シリウス・プレアデス」についてをブログで書いていました。 これがなかなか、自分の解釈ともほぼピッタリ合っていたので、要チェッ …
-
-
2017/06/11 数学
「量子力学で使う記号を独自マークにする」という活動の一貫として、 「素粒子一覧(和名&独自マークへ置き換えた図)」に続いて… 『物理学で使う記号を独自マークに置き換えた図』というのを作りました。 PD …
-
-
2017/05/27 仏教
◆天台小止観まとめ 「天台小止観まとめ」というページを新たに作りました。 『天台小止観』とは、仏教の「天台宗」で伝えられている「座禅マニュアル」のことですが、 これは「止観」という瞑想方法について主に …