-
-
2017/05/14 ヌーソロジー
自分の出している書籍である『ヌーソロジー基本概要+(プラス)』は、 『ヌーソロジー』という宇宙論の知識をまとめた書籍ですが、 ここで、小難しい所は飛ばして、 「魔術・魔法」と絡んでいそうで、 重要だと …
-
-
2017/05/07 告知
また、自分が『作ったもの』の新作として 「お役立ちプログラム」みたいなのを作ってみました。 「数秘術計算プログラム」です。 ◆数秘術計算プログラム 「数秘術」というと「ピラゴラス数秘術」とも呼ばれる、 …
-
-
2017/05/06 雑談
完全食「COMP」というもののお試し版(3食分)を注文して利用してみたので、 その感想を書いておきます。
-
-
2017/05/01 告知
なかなか好評もいただいてる『リアル魔法使いマニュアル』の、 オンデマンド出版版が販売開始されました! サンプル⇒■ ページ数は222ページ(なんと偶然キリが良い)で、 値段は2398円・・・と、それな …
-
-
2017/04/29 ヌーソロジー
『プロジェクト・メタトロン』の小野満麿さん(別名:トーラスさん)が 最近書いたテキストをアップされたみたいです。 小野さんのサイトはあんまり細かくまで読んでませんでしたが、 テキスト更新とかされてるみ …
-
-
2017/04/22 魔術的なの
魔術や魔法とかで使われる、「杖(ワンド)」というのを作ってみました。 自分は『リアル魔法使いマニュアル』というのを書いてるぐらいですし。 むしろ、その道のプロからしたら今まで作ってなかったのかとツッコ …
-
-
2017/04/18 告知
テキストの修正報告です。 『Raimuのヌーソロジー入門』の「ローレンツ収縮」の所を加筆修正しました。 ◆ローレンツ収縮による反転 ◆まずは、「基本反転」の演習 ◆「裏返し」について
-
-
2017/03/27 告知
「4次元思想とフラットランド」(書籍版) サンプル⇒■ 自分がKindle本として出してる書籍、 『4次元思想とフラットランド』に、 オンデマンド書籍版が出ました! これで、Kindle …
-
-
2017/03/26 告知
「7大惑星エネルギーグラフィック」 というのを作りました。 ◆7大惑星エネルギーグラフィック 「月」「水星」「金星」「太陽」「火星」「木星」「土星」という、7つの天体(惑星)に対して、自分なりのイメー …
-
-
2017/03/21 オススメのもの
自分が前々から追いかけてた、 『アニマンダラ』のブログができました! ◆新・生命主義『アニマンダラ』 – アニマンダラ★生命の己読みBLOG 「アニマンダラ」は大分前から自分が知ってたもの …
-
-
2017/03/18 タルパ
「タルパ」に関するネタとして、 以前にTwitterで上げてみた内容ですが、 ブログにも再度上げてみます。 自分が思う「タルパと意識構造の関係」の図です。 「意識を元に作られる存在」であるタルパは、 …
-
-
2017/03/12 魔術的なの
『まほー工房』というサークルが面白いので、ちょっと紹介してみます。 ◆まほー工房 これは、「魔術のレッスン」や「魔法ハウツー」といったことが学べる、 学習用の音源を販売しているサークルです。
-
-
2017/03/11 タルパ
自分の着目してる人、真名圭史という人が、 ブログで「タルパ」について書いていた! ◆まるの日<へミシンクのある暮らし> 真名圭史(まるの日圭)の公式サイト: ・・・というか、「真名圭史って誰?」って人 …
-
-
2017/03/09 音楽
本日、3月9日は初音ミクの日になので、 前々からやってみたかった 「初音ミクで好きな曲39選」をやります。 「音楽に初音ミクが使われているオリジナル曲」「一つの作者につき一曲まで」を条件 …
-
-
2017/03/05 タルパ
「タルパ」というものについて、 最近ちょっと考えたりしています。 「タルパ」については、『リアル魔法使い研究』でも触れたし、 魔術・魔法といったジャンルとも結構直結しているものなんですが、 自分が「こ …
-
-
2017/02/26 書籍出版
『リアル魔法使い研究』 ~魔法の仕組みとその他の仕組み~(Kindle版) \640 ・書籍版 \2,464 サンプル⇒■ 「リアル魔法使い」・・・ ファンタジー世界に登場する魔法使いは多く語られてい …
-
-
2017/02/08 告知
Kindle本として出版中の『4次元思想とフラットランド』に、 レビューをつけてくださった方が出てきてくれました。 ありがとうございます。 書籍版がないのが残念とのことでしたが、 こちらもやはり、オン …
-
-
2017/01/21 魔術的なの
「木丸みさき」さんという人が無料連載している、 「魔女」に関する漫画(エッセイ?)が面白いです。 「魔女になりたい」という動機から、 「魔女」にまつわる色々なこと。 ゆるゆるな雰囲気ですが、 色々と学 …
-
-
2017/01/09 ヌーソロジー
ヌースレクチャー2009年版のDVD(現在はダウンロード販売)を、 大分前から少しずつ観てたんですが、 そのDVDの内容が観やすいように、 「動画内のどの時間にどういうことを言っているのか?」 を書い …
-
-
2017/01/08 告知
「Raimuのヌーソロジー入門」ですが、 『4次元思想とフラットランド』を執筆時に気付いたことや、 『ヌーソロジー基本概要+(プラス)』執筆にあたって半田さんから指摘された箇所があるので、 以下の所を …