『「時間と別れるための50の方法」へのリンクを張ってあるだけ』
『広宣さんと藤本氏の対談記事「空間を哲学する」』
にあるリンクが切れてたので、張りなおしておきました。
よろしくお願いします。
「cavesyndrome」記事のリンク張りなおし
投稿日:2013年5月12日 更新日:
執筆者:Raimu
投稿日:2013年5月12日 更新日:
『「時間と別れるための50の方法」へのリンクを張ってあるだけ』
『広宣さんと藤本氏の対談記事「空間を哲学する」』
にあるリンクが切れてたので、張りなおしておきました。
よろしくお願いします。
執筆者:Raimu
関連記事
raimu_23tm_mageというアカウントのbot版を作りました
自分のTwitterアカウントで、割と真面目なことつぶやくこと専用の@raimu_23tm_mageというアカウントがあるんですが、 そのアカウントのbot版を作りました。 「過去のつぶやきをランダム …
今日はちょっとした報告です。 ブログ名を変更することにします。 『哲学思考のなれの果てSP』 から『哲学思考のなれの果て』という表記に変えます。 ・・・つまりあんまり変わってないです。 というか、前に …
「Raimuのヌーソロジー入門」ですが、 『4次元思想とフラットランド』を執筆時に気付いたことや、 『ヌーソロジー基本概要+(プラス)』執筆にあたって半田さんから指摘された箇所があるので、 以下の所を …
2025/11/15
■変換人型ゲシュタルト論(65) ~ψ7を認識するために(後編)~
2025/11/08
■変換人型ゲシュタルト論(64) ~ψ7を認識するために(前編)~