「 投稿者アーカイブ:Raimu 」 一覧
-
-
2021/01/04 オススメ本
最近、自分の所属してる界隈(まぁだいたいヌーソロジー界隈)で、 社会学者の宮台真司さんの名前をよく聞くので興味を持ちました。 とはいったものの、宮台さんの言説はどうも「クソ」とか「クズ」とか、 汚い言 …
-
-
2020/12/30 魔術的なの
今回、ちょっと変わったものを作ってみました。 『反転の門』というタイトルの魔法陣みたいな画像です。 タイトルの通り、主に「反転」(特にヌーソロジー的な)をイメージして作りました。 人間型ゲシュタルトの …
-
-
2020/12/19 易
最近、Twitterで『Raimuの易占いbot』というものを作ってみました。 ちょっと前から稼働してたんですが、ブログにて正式告知です。 良かったらフォローしてください。 易の64卦の結果をランダム …
-
-
2020/12/12 告知
イベントバーエデン(@Eventbar_Eden)で『ヌーソロジーバー』をまたやります。 前回がとても好評だったのでまたやろうということになりました。 とりあえず軽く告知だけ。以下要項です。 ※予定変 …
-
-
2020/11/22 ヌーソロジー
2020年9月28日に、 ヌーソロジーレクチャー2009年シリーズの書き起こしPDFテキストが発売されました。 ◆書き起こしテキスト「01」を発売開始しました | NOOS ACADEMEIA onl …
-
-
2020/10/18 告知
11/7(土)にイベントバーエデン(@Eventbar_Eden)で『ヌーソロジーバー』をやります。 以前にも『オカルト・スピリチュアル・占い好きとかが集まるバー』とか『精神世界バー』といった名称のも …
-
-
2020/10/10 noteコンテンツ
久々に『社会不適合者の能力特化論』シリーズを更新しました。 「社会不適合者の能力特化論」というのをnoteで新しく書きます 今回は「ASD(自閉症スペクトラム)」と「ADHD」と、 ユングのタイプ論で …
-
-
2020/10/03 オススメ本
今回は本の紹介と感想を書いていきます。 紹介するのは『「山奥ニート」やってます。』というタイトルの本。 www.amazon.co.jp 6 PocketsAmazon.co.jp: 「山奥ニート」や …
-
-
2020/09/06 音楽
たまにはただの趣味の話でもしましょう・・・ 自分は7/1から新たな仕事が始まり… システムエンジニアとしてもステップアップしてできることを増やすべき年齢でもあるので… 仕事にも集中していきたいのが最近 …
-
-
2020/08/09 現代社会考察
7/31に配信されたヌーソロジーのメールマガジン『AQUA FLAT』の内容は、 ヌーソロジーには若い人が来ないなーという話でした。 まず、ここで言われている「若い人」とはどれくらい年代のことを指すの …
-
-
2020/08/01 ヌーソロジー
ネットでラジオみたいに聞ける音声メディア『Himalaya-ヒマラヤ-』にて、 ヌーソロジー専用チャンネル『NOOS WAVE Tokyo』があります。 そんでもって、自分もヌーソロジー探求者の身とし …
-
-
久々に『Raimuのヌーソロジー入門』を更新しました。 これは2013年ぐらいから書き始めて2016年ぐらいに完成したテキストで、 内容が分散気味で至らない所はあれど、 ヌーソロジー理解に必要な情報は …
-
-
2020/06/21 プログラミング
先日作ったもう一個の方のブログ『プロミテウス』で、 弾幕シューティングを公開しました! 大体、単純に避けていくだけの簡単なルールで、 割と幾何学的な模様の弾が楽しめるシューティングゲームです。 ゲーム …
-
-
2020/06/20 カレー
ここ最近、退職中かつ自粛期間中だったので、 カレー作りにハマってたりしました。 (とりあえずは普通の市販ルーを使った一般的カレー。) カレーは一人前をちょうど良く作るのが難しいから、 これまであんまり …
-
-
2020/06/14 告知
仕事が決まって、7/1からまた会社通勤が始まるので忙しくなりそうです。 それはそうと、6/25(木)に「イベントバーエデン」で 『精神世界バー』というのをやります。 路線は大体、3/10(火)にやった …
-
-
2020/06/10 作品
最近、ジャンプ本誌の方で最終回を迎えた『鬼滅の刃』。 大ヒットしてるということで、色んな人が話題にしています。 2019年にあの『ワンピース』の売り上げを抜いたことも話題になりました。 ◆【2009- …
-
-
2020/06/07 音楽
先日、イデアサイコロジーの記事で「タナトス(死の欲動)」について書かれていました。 ◆【YouTube2000万回再生】若者にYOASOBI『夜に駆ける』が刺さった理由 音楽ユニットYOASOBIの曲 …
-
-
2020/06/01 プログラミング
えー、長いこと準備・製作していた新しいサイトの解説報告です。 プログラミング学習を専門とした 『プロミテウス』というサイトを立ち上げました。 ◆プロミテウス | プログラミング学習に役立つものを集める …
-
-
2020/05/23 ヌーソロジー
『視点変換3Dルーム』というコンテンツをUnityで作りました。 「視点変換3Dルーム」というのをUnityで作りました これ自体はただ単純にバーチャルで視点変換を行うアプリケーションですが、 大事な …
-
-
2020/05/23 告知
ゲーム開発エンジン『Unity』を使って面白いものを作りたい・・・ ということで、『視点変換3Dルーム』というのを作ってみました。 ◆視点変換3Dルーム 面白いもの・・・というより、 どちらかというと …