「 投稿者アーカイブ:Raimu 」 一覧
-
-
(2021年8月21日時点の執筆) 『変換人型ゲシュタルト論』を現在(1)~(18)まで書きました。 「変換人型ゲシュタルト論」シリーズ、目次 (1)~(13)までは導入編と基礎知識編で、 (14 …
-
-
2021/08/14 【連載】変換人型ゲシュタルト論
不定期連載『変換人型ゲシュタルト論』シリーズ。 記事一覧はこちら。 ◆◇「4次元」を理解する話◆◇ 前回、以下の推論があった。 ※ 主体の位置は3次元空間の中には存在していない。 ※ 無限遠点とは主体 …
-
-
不定期連載『変換人型ゲシュタルト論』シリーズ。 記事一覧はこちら。 ◆◇プログラム2 次元観察子ψ3〜ψ4 位置の交換の対化◆◇ いよいよ『次元観察子ψ3~ψ4』について説明する。 この辺はヌーソロジ …
-
-
2021/08/05 新型コロナとワクチン
モデルナ社の新型コロナワクチンを受けましたので、 その完了報告です。 とりあえず、初めてとなる一回目は6/25にありました。 スピリチュアル界隈とかヌーソロジー界隈との兼ね合いがある中、 やっぱり界隈 …
-
-
不定期連載『変換人型ゲシュタルト論』シリーズ。 記事一覧はこちら。 ◆◇「天球」についてとミクロとマクロ◆◇ 次元観察子ψ1~ψ2の理解をもう少し深めるために占星術の話をしよう。 占星術には「天球」と …
-
-
不定期連載『変換人型ゲシュタルト論』シリーズ。 記事一覧はこちら。 ◆◇プログラム1 次元観察子ψ1~ψ2 方向の対化◆◇ いよいよ変換人型ゲシュタルトの本論の説明へと入っていこう。 まずは今現在われ …
-
-
不定期連載『変換人型ゲシュタルト論』シリーズ。 記事一覧はこちら。 ◆◇変換人型ゲシュタルトの本論に入る前に◆◇ いよいよ変換人型ゲシュタルトの中身の話に入ろう。 いわば、変換人型ゲシュタルトについて …
-
-
2021/07/10 【連載】変換人型ゲシュタルト論
不定期連載『変換人型ゲシュタルト論』シリーズ。 記事一覧はこちら。 ◆◇基礎用語のおさらい◆◇ 『変換人型ゲシュタルト論』の基礎用語編を①~④までやった。 とりあえずこれでヌーソロジーの基礎知識につい …
-
-
2021/07/03 【連載】変換人型ゲシュタルト論
不定期連載『変換人型ゲシュタルト論』シリーズ。 記事一覧はこちら。 ◆◇基礎用語④ ケイブコンパス◆◇ これまで「基礎用語編」ということで、 ヌーソロジー用語について主に説明してきたけど、基礎用語編は …
-
-
不定期連載『変換人型ゲシュタルト論』シリーズ。 記事一覧はこちら。 ◆◇基礎用語③ ノウス(NOOS)とノス(NOS)◆◇ さて、ここで古代中国の話をしよう。 中国には陽と陰という言葉がある。 それは …
-
-
不定期連載『変換人型ゲシュタルト論』シリーズ。 記事一覧はこちら。 ◆◇基礎用語② 負荷・反映・等化・中和◆◇ 引き続き、ヌーソロジー用語についてである。 ヌーソロジー学習の基礎となる、 オコツトが言 …
-
-
不定期連載『変換人型ゲシュタルト論』シリーズ。 記事一覧はこちら。 ◆◇基礎用語① 次元観察子と定質/性質など◆◇ これから変換人型ゲシュタルトを具体的に学習するための「基礎用語編」を始めていく。 言 …
-
-
2021/06/07 【連載】変換人型ゲシュタルト論
「連載」ということで書き続けている、 『変換人型ゲシュタルト論』シリーズの目次をここに載せておきます。 『変換人型ゲシュタルト論』は「Text for learning Noosology」とある …
-
-
不定期連載『変換人型ゲシュタルト論』シリーズ。 記事一覧はこちら。 ◆◇変換人型ゲシュタルトとは?(後編)◆◇ 前編はこちら↓ ■変換人型ゲシュタルト論(7) ~変換人型ゲシュタルトとは?(前編)~ …
-
-
不定期連載『変換人型ゲシュタルト論』シリーズ。 記事一覧はこちら。 ◆◇変換人型ゲシュタルトとは?(前編)◆◇ まるで古代ピラミッドを建造した「半神半人」のような存在とも言われるのが『変換人』。 神話 …
-
-
不定期連載『変換人型ゲシュタルト論』シリーズ。 記事一覧はこちら。 ◆◇「最終構成」と「変換人」とは?◆◇ 前回引用したオコツトからのメッセージでは、 『最終構成』ってワードが出てきた。 太陽系ノ最終 …
-
-
不定期連載『変換人型ゲシュタルト論』シリーズ。 記事一覧はこちら。 ◆◇冥王星のオコツトの目的とは?◆◇ さて、これまで変換人型ゲシュタルト論シリーズを(1)~(4)まで書いていった。 これまでのもの …
-
-
2021/05/22 現代社会考察
先日、Twitterで以下のつぶやきをした。 自分が『変換人型ゲシュタルト論』で書いた、以下のテキストが割とお気に入り。 「科学的に言うと、道具を使う人間達に勝てる野生動物はいない。人間はさらにテ …
-
-
2021/05/16 【連載】変換人型ゲシュタルト論
不定期連載『変換人型ゲシュタルト論』シリーズ。 記事一覧はこちら。 ◆◇影に潜む「精神世界」の文化◆◇ ヌーソロジーを語る以前に大事なのは、 ヌーソロジー以外で「科学の枠外にあるもの」を探求するジャン …
-
-
2021/05/08 【連載】変換人型ゲシュタルト論
不定期連載『変換人型ゲシュタルト論』シリーズ。 記事一覧はこちら。 ◆◇「自己」を見つけるために◆◇ ヌーソロジーとは何か?という問題に対して、 シャーマニズムとか、数学に惹かれる人がやるものとか、こ …