ヌースアカデメイアより公式で配信されてるレクチャーの最初の方の映像です。
これはなかなか良いですね。
ヌーソロジーの主張が簡潔にまとまっているし、絶好調な半田さんがよく撮れてます。
第1回大阪ヌースレクチャーの配信映像
投稿日:2015年5月31日 更新日:
執筆者:Raimu
投稿日:2015年5月31日 更新日:
ヌースアカデメイアより公式で配信されてるレクチャーの最初の方の映像です。
これはなかなか良いですね。
ヌーソロジーの主張が簡潔にまとまっているし、絶好調な半田さんがよく撮れてます。
執筆者:Raimu
関連記事
『視点変換3Dルーム』というコンテンツをUnityで作りました。 「視点変換3Dルーム」というのをUnityで作りました これ自体はただ単純にバーチャルで視点変換を行うアプリケーションですが、 大事な …
natanさんによるヌーソロジーの説明が凄いので一覧をまとめてみた
natanさんという人がブログでヌーソロジーについて説明している記事を書いていて、 それがかなり良いのでこちらでも紹介します。 ヌーソロジーの情報というのは断片的に読んでもなかなか理解の目途が立たない …
【次元観察子ψ5の具体的解説】ヌーソロジーのテキストの追加分ができました
トランスフォーマー型ゲシュタルト・ベーシックプログラム・オマージュ: https://raimuspace.com/noosology/02/tgbp-o_index.html 『トランスフォーマー型 …
ヌーソロジー用語のIME辞書を作ってみました。 IME辞書っていうのは、 パソコンで入力した文章を、漢字に変換する時に使う、 読み仮名と漢字の一覧です。 これを登録しておくと、用語を変換しようとした時 …
「ヌースレクチャー2009年版DVD」の「メモ書き」を置きました
ヌースレクチャー2009年版のDVD(現在はダウンロード販売)を、 大分前から少しずつ観てたんですが、 そのDVDの内容が観やすいように、 「動画内のどの時間にどういうことを言っているのか?」 を書い …
2025/11/08
■変換人型ゲシュタルト論(64) ~ψ7を認識するために(前編)~
2025/10/11
DL版「2013:人類が神を見る日」のPDFを本にして印刷できたのでやり方のメモ