音楽

「ヌーソロジーたん」推奨のボーカロイド曲

投稿日:2016年11月20日 更新日:

ヌーソロジーたんで取り上げているボーカロイドミュージックの一覧です。
一応、ヌーソロジー向きかもと納得のいくものを載せていった・・・つもりです。


『千本桜』(作者:黒うさP)ボーカロイド伝説級の名作。人気過ぎて小林幸子さんも歌うことになったわね。「大胆不敵にハイカラ革命」。今の時代はこういう動画が海外中でも出回ることになって、人気が出ることになるわね。

 

『炉心融解』(作者:iroha&kuma)ニコニコ動画で一時期かなり有名になった作品。「死」に向かってるような綺麗な曲だけど、CGとテーマが格好良いから、人気になったわね。解釈すると深い歌詞が良いわね。

 

『ぼくらの16bit戦争』(作者:sasakure.UK)sasakureさんは物凄いアーティストよ。この曲は、ある日、「ヌーソロジー・ロッジ」で紹介してみたら、半田広宣さんが直々に気に入ってくれた曲なのよ。なかなかロックな雰囲気。 

 

『アンチグラビティーズ』(作者:sasakure.UK) またsasakureさんの曲。重力の法則が変わっているかのような不思議な世界の曲ね。恋愛に少し絡めてる所もささくれさんらしい。 

 

『裏表ラバーズ』(作者:wowaka)wowakaさんは単純なモノクロのグラフィックが合う、独特の曲を作る人よ。これは「反復」を何となく感じる曲ね。早い口調の歌い方。ボーカロイドはこういう曲が合ってるかもしれないわね。 

 

『ワールドエンド・ダンスホール』(作者:wowaka)wowakaさんの曲をもう一つ。独特なはっちゃけ感を持ちながら、楽観的な思想を感じる曲よ。やっぱりこのダンス感は、「反復」っぽいわね。 

 

『0』(作者:cosMo)cosMoさんはなかなか特徴的な人で、初音ミクを生き物のように扱うのが上手い人よ。フザけた曲も作るけど、無機物に生命を与えるのが上手い人みたいね。 

 

『さよなら常識空間』(作者:cosMo)またcosMoさんの曲ね。なかなか直球なコンセプトのスーパーポジティブソングね。ピコピコサウンドを使った非常識な曲は、この人の得意分野。 

 

『猪突猛進ガール』(作者:れるりり)ジャンルは多分和風パンク。初音ミクでパンクっぽい曲を聴きたい人はどうぞ。めちゃくちゃだけど言葉と音楽のセンスがズバ抜けてるわ。この作者の曲はもっとハジけてるのがある。 

 

『神のまにまに』(作者:れるりり)「猪突猛進ガール」の作者の作品。この作者にしては割とまともなやつよ。なんとポップで可愛い日本神話よ。こういう日本らしい雰囲気は好きだわ。 

 

『化物宇宙』(作者:ピノキオP)ちょっとレトロっぽい優しい雰囲気の曲。「宇宙」っていう表現も出てくるけど、何となく現代の状況っぽい歌詞ね。 

 

『エネの電脳紀行』(作者:じん) じんさんは「カゲロウ・プロジェクト」という一貫したストーリーの中で曲を作っている人。これも電脳に生息する少女「エネ」のキャラクターソングだけど、電脳的な疾走感があって良い曲よ。

 

『Hexe~垣根の上の人~』(作者:頑なP) 「Hexe」は、ドイツ語で「魔女」の意味。しっとりとした雰囲気の良い曲。目に見えないモノと生きる人の曲のよう。こういうのは『変換人』のテーマとしても重要かしらね? 

 

『複素数ネットワーク』(作者:サイオナP)「複素数」「i」「クジラ」などのキーワードが散りばめられてる、これまた不思議な曲ね。かなりヌーソロジーっぽいかも。地球の外側にでも行けそうな、どこか神秘的な雰囲気。

 

『有理数プラネット』(作者:サイオナP)次いでサイオナPさんの曲。「複素数ネットワーク」と対になってそうな雰囲気で、曲が似てるけど、こっちは割と『中和』寄りの視点っぽいわね。 

 

『ミズノトシ』(作者:Yossy) 涼しげな曲と思いきや、ドラムベース多用の全力疾走な感じの曲でもある。まるで、エーテルの世界の表現のようで、激しくも神秘的でオススメよ。 

 

『DYE/Re:flection+』(作者:Treow,原曲:AVtechNO!)これも一応ボーカロイドね。「DYE」という原曲をリミックスしたみたいよ。やたらとハイセンスなPV付きミュージックね。何か幾何学的な生命体を感じるわ。 

 

『イニシエーション』(作者:渋谷慶一郎&東浩紀)東大卒で思想家・作家などをしている東浩紀という人の作詞と、渋谷慶一郎という作曲家との話題のコラボ作品よ。歌詞の最後の方は『等化』の表現とも解釈できるわね。 



-音楽

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

趣味で聴いてる音楽の話とか

たまにはただの趣味の話でもしましょう・・・ 自分は7/1から新たに仕事が始まり、 システムエンジニアとしてもステップアップしてできることを増やすべき年齢でもあるので、 仕事にも集中していきたいのが最近 …

ピノキオピーさんの曲と音楽とスキゾフレニアについて

「普段どんな曲聴いてるの?」とか聞くと、大体、その人の趣向というか、 その人がどんな文化を生きてきたかが表れますが、 自分の専門はもっぱらゲーム音楽で、その発展形としてボーカロイド音楽があります。 「 …

「有心論」という曲のMr.Children版

Facebookで紹介してた人がいたので知ることになった動画。 「君の名は。」で有名なRADWIMPSが昔歌った『有心論』という曲の 歌詞をミスチルが歌ったやつ。 J-POPをほとんど聴かない自分は、 …

タナトス(死の欲動)表現のあるボーカロイド音楽たち

先日、イデアサイコロジーの記事で「タナトス(死の欲動)」について書かれていました。 ◆【YouTube2000万回再生】若者にYOASOBI『夜に駆ける』が刺さった理由 音楽ユニットYOASOBIの曲 …

初音ミクの曲で好きなものを39曲選んでみた

  本日、3月9日は初音ミクの日になので、 前々からやってみたかった 「初音ミクで好きな曲39選」をやります。 「音楽に初音ミクが使われているオリジナル曲」「一つの作者につき一曲まで」を条件 …

プロフィール

Author:Raimu

魔術・オカルト全般好きな理系。
サイキックの研究とか、占星術とか、
神秘と科学の考察的な、自分の好きなものを置いていきます。

詳しくはこちら

2021年頃に書き始めたヌーソロジー学習用テキストの新作。
哲学、シャーマニズム、数学、神学、古代文明、意識進化、オカルト・・・など色んなジャンルが絡んでくる内容のもので、これを読めば『ヌーソロジー』ってどんなものなのかがざっくりと分かるようになるはず。

「陽」や「陰」、「天」や「地」といった概念を基本とする中国の古代思想『陰陽論』や『易経』についてちゃんと説明するテキスト。さらに西洋哲学や精神分析学、ヌーソロジーの概念とも絡めてその哲学を深めていく。

ユング心理学が専門でありながら古今東西の文化や宗教全般にも詳しく、スクールカウンセラーとして数多くの実績を持つ偉人、河合隼雄さんの書籍を読み直してその思想を学ぶシリーズ。

超能力や魔術の研究や、物理学・量子力学を絡めた解明を目的に、少しずつ書いていった連載記事。

正式名称は『はじめての人でもホロスコープを自分で読めるようになるための記事』。西洋占星術で出した結果をある程度の所まで読めるようになることを目的とした記事。

『note』のテキストコンテンツとして執筆。社会不適合者が生き残るための考え方や知恵をテーマにしたテキスト。1~5でとりあえず一区切り。
第1回目はこちら。

半田広宣さん提唱の宇宙論・具体的イデア論と言われている『ヌーソロジー』。その基本から実践的な入門までを、自分なりに一通り説明したページ。

その他に作ったものはこちら。

『Raimuのプログラミングノート』というプログラミング関連のブログを開設しました。
初心者向けの「プログラミング入門」がメインコンテンツになりますので、よろしくお願いします。

noteで西洋占星術による鑑定を有料で受け付けています。生年月日と出生日時から占う命術鑑定です。
通常コースは4000円、簡易コースは2000円にて受け付けています。

Kindle本など。Amazonで買えます。
「佐道来夢」という名前で出してます。

書籍版Kindle版があり。
「4次元」とは何か?というのが主なテーマ。割と理系的な視点から「異世界」について探求していった本と言っても良いかもしれない。
『ヌーソロジー』の理解に必要な「4次元認識」の実践部分もあり。
詳細はこちら

書籍版Kindle版があり。
宇宙論『ヌーソロジー』の入門用。半田広宣さん監修の元、ヌーソロジーの主要な知識を押さえれるコンパクトなハンドブック。
「変換人生活のためのヒント」というテーマの書き下ろしテキストもあり。
詳細はこちら

書籍版Kindle版があり。
「リアルな魔法使い」とは何か?をテーマに、「目に見えないもの」との付き合い方や、その仕組みなどについて幅広く書いていった。オカルト的なことを実践していたり、関心のある人に読んでもらいたい本。
詳細はこちら

Kindle版があり。
ユング、フロイト、ラカンなどの「精神分析」のジャンルを、ヌーソロジーの概念を使って説明することを試みた「ヌーソロジー×精神分析」の本。精神分析の概念がゼロからでを分かるようにしつつ、ヌーソロジーの世界観の理解も深めることができる。
詳細はこちら

メイン⇒@raimu_23tm

占い関連⇒@raimu_23tm_thot

ぬーそろじーたん⇒@noosology_tan

アストロロジーたん⇒@astrology_tan