音楽

初音ミクの曲で好きなものを39曲選んでみた

投稿日:2017年3月9日 更新日:

 

Miku_2

本日、3月9日初音ミクの日になので、
前々からやってみたかった 「初音ミクで好きな曲39選」をやります。
「音楽に初音ミクが使われているオリジナル曲」「一つの作者につき一曲まで」を条件に、
自分の気に入った曲を紹介していきます。
最近、ボカロ曲探しとかあんまりしてないので、選曲がちょっと古いかもしれませんがご了承ください。
それでは早速いきます。

 

ナキムシビッポ

一つ目は、自分がマイベストナンバーワンミュージシャン!と認識しているsasakure.UKさんの曲。
「終末シリーズ」とかシリアスなのを真骨頂にしつつ、多彩な曲を色々と作れる人。
BMSの「X」とか「海神寓拝」とかの頃から好きだった。曲の迫力に圧倒される!
・sasakure.UKさんマイリスト

 

僕のサイノウ

「裏表ラバーズ」とか「ワールズエンド・ダンスホール」とか。モノクロが合う独特な曲を作るwowakaさん。
他にも良い曲はいっぱいあるけど、個人的に聞いてると泣きたくなる曲ということでこれをチョイス。
wowakaさんマイリスト

 

少女の空想庭園

初音ミクの暴走とか消失とかで有名なcosMoさんの曲。
この曲の対となる曲に「園庭想空の女少」というのもある・・・割とそっちの方が好きだけど明るい方をチョイス。
他にも「空想庭園依存症」などもある。cosMoさんの曲で好きなのは「0」とか「∞」など。
あとゆめにっきアレンジとかもやってる。ほんとに多才な人や・・・
・cosMoさんマイリスト

 

モチベーションが死んでる

これまた独特な雰囲気とメッセージ性のある曲を作るピノキオピーさんの曲。
この人は良い曲を結構作るから選ぶのが悩むけど、何か哲学を感じる曲ということでこれをチョイス。
次点で「ブラックホールヶ丘商店街」など。
・ピノキオピーさんマイリスト

 

教室戦争

「複素数ネットワーク」とか「有理数プラネット」とかもお気に入りなサイオナPさんの曲。
学校嫌いの人とかが好きそうなコンセプト。
「ナミダバラージ」とかもチョイスしたかったんですけど悩んだ所。
・サイオナPさんマイリスト

 

モノクロ∞ブルースカイ

のぼる↑さんの曲。教室の暗い感じから始まりつつ、明るくなっていく曲。
暗い所から明るくなりたい時に聴くのが良さそうです。
他にも「鎖の少女」とかも良い。
・のぼる↑さんマイリスト

 

あめふるはこにわ

「Chaining Intention」とかも有名なTreowさんの曲。
なんでしょうかこの曲は。なんか恐い感じから始まると思いきや、なんとも言えない引き込まれる感じがある。
挑戦的で凄い好きなリズムです。あと、メッセージも凄い。
・Treowさんマイリスト

 

45:64

作曲者は西島尊大さん。これはなんと言うか、格好良い曲調を追い求めた結果できた音という感じです。
引き込まれる曲調。この人の曲は変わったものが多いみたいです。
・西島尊大さんマイリスト

 

ARiA

とくPさんの曲。ARiAというオリジナルキャラクターをイメージした曲? 
SF感があって、ハイテクさと綺麗さと格好良さが交差してる感じの曲。
映像まで凝ってて完成度が高い。
・とくPさんマイリスト

 

タイムリミット

NTさんの曲。初音ミク体験版のイメージソングを勝手に作成とのこと。
なんか雰囲気が凄く気に入ったので、CDまで買った思い出がある。
・NTさんマイリスト

 

ハト

ハト。ニコニコ動画のランキングに上がってた時に知った曲。
秦野Pさんという人が作ったらしいです。なんか原曲動画は消えちゃったみたいですね。
・秦野Pさんの大百科ページ

 

Light Song

kzさんの曲。紹介されてた記事があったから聴いてみたら良い曲だった。
なんというか、星空を感じる綺麗なポップという感じ。
・kzさんマイリスト

 

私の時間

くちばしPさんの曲。ニコニコ動画初期の頃に聴いた気がする。作曲者視点のミクの曲。初音ミクに愛着が持てる。
4年後にパワーアップした「私の世界」という曲もある。
・くちばしPさんマイリスト

 

Euthanasia

これは・・・お亡りになったボカロPであるsamfreeさんの曲。
その中で凄く綺麗な曲なんで一番気に入ったやつです。
・samfreeさんマイリスト

 

紅一葉

「千本桜」で有名な黒うさPさんの曲。これも小林幸子さんが歌ったっぽい。
この人の作る和風曲はやっぱり凄い。
・黒うさPさんマイリスト

 

桜の季節 – Full.ver

続けて和風の曲。作者のゆうゆさんは「深海少女」あたりで有名。
しかし、この人の処女作がニコニコに上がった時に気に入ったのがこの曲。桜って感じの和風の曲。
・ゆうゆさんマイリスト

 

こちら、幸福安心委員会です。

うたたPさんの有名洗脳ソング。ネタ曲だけど完成度高い感じと完成されてる感じが好き。
幸福なのは義務なんです。
・うたたPさんマイリスト

 

HALO

「脳漿炸裂ガール」とか「猪突猛進ガール」とかはっちゃけた曲作る印象な、れるりりさん。
初音ミクで良い曲がないかと探して見たら、こんな爽やかな曲も作ってた模様。
綺麗なれるりりさん。しっとりシリアスな曲を聴きたい人向け。
・れるりりさんマイリスト

 

家の裏でマンボウが死んでる

ネタっぽいはっちゃけた曲を作る「家の裏でマンボウが死んでるP」さんのデビュー作らしい。
この人の曲は好きなのがあるけどミクじゃないから紹介できなかった。
良い話枠では「クワガタにチョップしたらタイムスリップした」とか、ギャグ枠では「My Colorful Confuse」とかがある。
・家の裏でマンボウが死んでるPさんマイリスト

 

むかしむかしのきょうのぼく

四次元Pさんの、なんか変なミクが出てくる曲。
変なミクが出てきますが、良いストーリーになってるので暖かくて好きです。
・四次元Pさんマイリスト

 

Calc.

ジミーサムPさんの曲。フォロワーさんから紹介いただいたので早速視聴。
爽やかで疾走感ある曲で良いと思いました!
・ジミーサムPさんマイリスト

 

加速世界―アクセルワールド

やしきんさんの曲で、ライトノベル『アクセルワールド』をテーマにした曲。
アクセルワールドは自分の大好きなラノベだけどこんなのがあったとは!
あと、ラノベの『アクセルワールド』もオススメです。
・やしきんさんマイリスト

 

paranoia

めざめPさんの曲。うーむ、悲しげな感じでクールな格好良い曲。
・めざめPさんマイリスト

 

人造エネミー

定番の「カゲロウプロジェクト」で有名なじんさん。
「エネの電脳紀行」とか好きだけどミクじゃなくて紹介できなかったのが残念。
とりあえず、原点と呼べそうな「人造エネミー」。ミクのイメージとエネのイメージがまだ混在してる時期という印象。
・じんさんマイリスト

 

コロニー・ハロー

フライングジラフさんの曲。なんか不思議な曲という感じです。
歌詞も不思議。ボザノヴァ感が少し入ってる?
・フライングジラフさんマイリスト

 

刹那プラス

初音ミク「マジカルミライ2016」テーマソングもやったみきとPさんの曲。
みきとPさんには色々な曲がありますが、これはリズムの感じが気に入ったのでチョイス。
・みきとPさんマイリスト

 

エンヴィキャットウォーク

トーマさんの曲。なんとも中毒性がある、歌のテンポが速い系。はっちゃけた格好良さがある。
・トーマさんマイリスト

 

脳内シナプスの叛逆

sizimiさんの曲。これも結構はっちゃけ系の曲。少しれるりりさんっぽさがある?
・sizimiさんマイリスト

 

二次元ドリームフィーバー

PolyphonicBranchさんの曲。タイトルのように「二次元」を表現しているかのような。
ピコピコサウンドを使いまくってる中毒性のある曲。
・PolyphonicBranchさんマイリスト

 

メルト

ここでryoさんの曲。もう今更紹介するまでもないぐらい有名な曲ですが。聴きなおして見るとやっぱり良いので。
ニコニコ動画で上がってた時に聴いてた思い出。
この人はこの曲とかで出世して「君の知らない物語」とか作るに至ってた気がする。
・ryoさんマイリスト

 

オルフェウス

てぃあらさんの曲。ミクの声が人間寄りに作りこまれていて、ムービーまでよく出来ている。
神話をモチーフにしたような北欧っぽい曲で綺麗さが凄い。
・てぃあらさんマイリスト

 

ロンリーガール

夕焼けPさんの曲。ローリンガールと間違えそうな名前。こっちも格好良いです。
夕焼けが似合う格好良さ。
・夕焼けPさんマイリスト

 

藍とサイレン

ジグさんの曲。爽快感とスピード感がある。元気の出るミクの歌。
・ジグさんマイリスト

 

時の境界

ドッシーさんの曲。時計の感じを前面に出してる、冬っぽくて静かな綺麗な曲。
・ドッシーさんマイリスト

 

計画都市

millstonesさんの曲。凄く格好良く仕上げられている。なんとなく哲学的な曲でもある。
・millstonesさんマイリスト

 

Reminiscence

foruteさんの曲。このピアノの感じとか雰囲気が大好きなんでお気に入りです。
・foruteさんマイリスト

 

Absolunote

Lemmさんの曲。これまた凄いハイセンスな曲を見つけてしまったと思った。
色の使い方綺麗で、曲調もなんか凝ってる曲。
・Lemmさんマイリスト

 

Qualia

ハチさんの曲。メッセージ性の強そうな手描きのPVが印象的な曲。センスがとても独特で手描きの暖かさがある。
ハチさんは「結ンデ開イテ羅刹ト骸」とかも有名かと、そっちはホラー系。
・ハチさんマイリスト

 

Melody Line

SmileRさんの曲。この人の作る曲は正統派ミクポップという感じ。なので最後はこれにします。
「アダムとイヴ」にするか迷ったんでそっちも良いです。
・SmileRさんマイリスト

 

 

・・・以上になります。 39曲ってなかなかの数ですけどなんとかなりました。
こうして並べて見るとなかなか壮観ですね・・・ やっておいて良かったです。

ちなみに、ヌーソロジーたんで紹介しているやつと 被るものは省きましたが、そちらにある曲も良いです。
 

おまけ

「初音ミクオリジナル」とは違うけど、 初音ミクが歌っているやつで自分が気に入ったやつです。

般若心経ポップ

特に説明はいらないと思う。般若心経をミクが歌ったやつ。
とりあえず聴いてみて感想を感じてみるしかない。

 

初音ミクでMOTHER2の「SMILES and TEARS」調整版2a

知る人ぞ知るゲーム、MOTHERシリーズの曲をボーカロイドが歌う。
懐かしい人にとっては懐かしい?

 

魔笛:夜の女王のアリア

ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト
・・・ことモーツァルトの有名なオペラ曲をミクが歌ったやつ。可愛いw。
ちなみに、実際のやつと比較すると、「人間VSボーカロイド」を味わうことができて良い。

 

キミは何テラバイト?

『キミは何テラバイト?』という曲は、元のやつはMOSAIC.WAVという所が作った曲らしい。
ミクにピッタリ過ぎることで名曲として復活した気がする。凄い好き。


-音楽

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ピノキオピーさんの曲と音楽とスキゾフレニアについて

「普段どんな曲聴いてるの?」とか聞くと、大体、その人の趣向というか、 その人がどんな文化を生きてきたかが表れますが、 自分の専門はもっぱらゲーム音楽で、その発展形としてボーカロイド音楽があります。 「 …

「ヌーソロジーたん」推奨のボーカロイド曲

ヌーソロジーたんで取り上げているボーカロイドミュージックの一覧です。 一応、ヌーソロジー向きかもと納得のいくものを載せていった・・・つもりです。 『千本桜』(作者:黒うさP)ボーカロイド伝説級の名作。 …

「有心論」という曲のMr.Children版

Facebookで紹介してた人がいたので知ることになった動画。 「君の名は。」で有名なRADWIMPSが昔歌った『有心論』という曲の 歌詞をミスチルが歌ったやつ。 J-POPをほとんど聴かない自分は、 …

趣味で聴いてる音楽の話とか

たまにはただの趣味の話でもしましょう・・・ 自分は7/1から新たに仕事が始まり、 システムエンジニアとしてもステップアップしてできることを増やすべき年齢でもあるので、 仕事にも集中していきたいのが最近 …

タナトス(死の欲動)表現のあるボーカロイド音楽たち

先日、イデアサイコロジーの記事で「タナトス(死の欲動)」について書かれていました。 ◆【YouTube2000万回再生】若者にYOASOBI『夜に駆ける』が刺さった理由 音楽ユニットYOASOBIの曲 …

プロフィール

Author:Raimu

魔術・オカルト全般好きな理系。
サイキックの研究とか、占星術とか、
神秘と科学の考察的な、自分の好きなものを置いていきます。

詳しくはこちら

2021年頃に書き始めたヌーソロジー学習用テキストの新作。
哲学、シャーマニズム、数学、神学、古代文明、意識進化、オカルト・・・など色んなジャンルが絡んでくる内容のもので、これを読めば『ヌーソロジー』ってどんなものなのかがざっくりと分かるようになるはず。

「陽」や「陰」、「天」や「地」といった概念を基本とする中国の古代思想『陰陽論』や『易経』についてちゃんと説明するテキスト。さらに西洋哲学や精神分析学、ヌーソロジーの概念とも絡めてその哲学を深めていく。

ユング心理学が専門でありながら古今東西の文化や宗教全般にも詳しく、スクールカウンセラーとして数多くの実績を持つ偉人、河合隼雄さんの書籍を読み直してその思想を学ぶシリーズ。

超能力や魔術の研究や、物理学・量子力学を絡めた解明を目的に、少しずつ書いていった連載記事。

正式名称は『はじめての人でもホロスコープを自分で読めるようになるための記事』。西洋占星術で出した結果をある程度の所まで読めるようになることを目的とした記事。

『note』のテキストコンテンツとして執筆。社会不適合者が生き残るための考え方や知恵をテーマにしたテキスト。1~5でとりあえず一区切り。
第1回目はこちら。

半田広宣さん提唱の宇宙論・具体的イデア論と言われている『ヌーソロジー』。その基本から実践的な入門までを、自分なりに一通り説明したページ。

その他に作ったものはこちら。

『Raimuのプログラミングノート』というプログラミング関連のブログを開設しました。
初心者向けの「プログラミング入門」がメインコンテンツになりますので、よろしくお願いします。

noteで西洋占星術による鑑定を有料で受け付けています。生年月日と出生日時から占う命術鑑定です。
通常コースは4000円、簡易コースは2000円にて受け付けています。

Kindle本など。Amazonで買えます。
「佐道来夢」という名前で出してます。

書籍版Kindle版があり。
「4次元」とは何か?というのが主なテーマ。割と理系的な視点から「異世界」について探求していった本と言っても良いかもしれない。
『ヌーソロジー』の理解に必要な「4次元認識」の実践部分もあり。
詳細はこちら

書籍版Kindle版があり。
宇宙論『ヌーソロジー』の入門用。半田広宣さん監修の元、ヌーソロジーの主要な知識を押さえれるコンパクトなハンドブック。
「変換人生活のためのヒント」というテーマの書き下ろしテキストもあり。
詳細はこちら

書籍版Kindle版があり。
「リアルな魔法使い」とは何か?をテーマに、「目に見えないもの」との付き合い方や、その仕組みなどについて幅広く書いていった。オカルト的なことを実践していたり、関心のある人に読んでもらいたい本。
詳細はこちら

Kindle版があり。
ユング、フロイト、ラカンなどの「精神分析」のジャンルを、ヌーソロジーの概念を使って説明することを試みた「ヌーソロジー×精神分析」の本。精神分析の概念がゼロからでを分かるようにしつつ、ヌーソロジーの世界観の理解も深めることができる。
詳細はこちら

メイン⇒@raimu_23tm

占い関連⇒@raimu_23tm_thot

ヌーソロジーたん⇒@noosology_tan

アストロロジーたん⇒@astrology_tan