自分は最近、おやつに玄米おにぎりを食べることにハマっている。
よりヘルシーでより低コストなおやつは何かないかと考えた結果・・・
玄米おにぎりにたどり着いた。
そして、それをより簡単に作るために、炊き込みご飯のように味をつけて炊くやり方を採用した。
炊飯器に調味料を入れて炊いておけば、それだけで味付きの玄米おにぎりの完成である。
だいたい2合ほど炊いて4つぐらいに分けてサランラップで保存して冷凍しておく。
そうすれば食べたい時に電子レンジで温めて食べることができる。
今回、しょうゆ味・みそ味・しお味の三つのレシピができたので、それを紹介しようと思う。
(レシピはすべて2合分の量)
しょうゆ味
- しょうゆ:おおさじ1.8
- さとう:こさじ1
- めんつゆ:こさじ1
- きざみ昆布:2つまみぐらい
- 日本酒:適量(スプーン2杯ぐらい)
オーソドックスっぽいしょうゆ味。
出汁用の昆布としてきざみ昆布を採用することにした。
だし昆布1枚などを使っても良いけど、それだと使い勝手が面倒なのできざみ昆布の方が楽である。
日本酒は入れなくても良いけど、味に深みが出るのでお好みで入れると良い。
みそ味
- みそ汁二杯分の味噌+出汁
- めんつゆ:こさじ2
- しょうゆ:こさじ1
- きざみ昆布:2つまみぐらい
- 日本酒:適量(スプーン2杯ぐらい)
みそ汁味をベースに作るみそ味。
自分は液みそをいつも使っている。
基本はしょうゆ味としお味がオススメだけど、三番目ぐらいに食べたい。
しお味
- 塩:こさじ0.75
- きざみ昆布:2つまみぐらいか少し多め
- 日本酒:適量(スプーン2杯ぐらい)
化学調味料等完全無添加。「塩+昆布」のみの味付け。
塩+米の美味さは良い。
シンプルでオススメの味付けなので積極的に食べたい。
使用する玄米について
ちなみに、何の玄米にするかは任意だけど、自分は楽さを重視して、以下のように普通の米と同様に炊ける無洗米のロウカット玄米を採用している。
簡単ヘルシー玄米おにぎり習慣を推していきたい。