西洋占星術用ですが、
天王星、海王星、冥王星、の三つの惑星が、
それぞれの年で、
どの星座の位置にあるかが、
簡単に見渡せる図があったら良いなと思ったので、
作ってみました。
星の位置は、 松村潔著『最新占星術入門』を参考にしてます。
投稿日:2013年1月26日 更新日:
西洋占星術用ですが、
天王星、海王星、冥王星、の三つの惑星が、
それぞれの年で、
どの星座の位置にあるかが、
簡単に見渡せる図があったら良いなと思ったので、
作ってみました。
星の位置は、 松村潔著『最新占星術入門』を参考にしてます。
執筆者:Raimu
関連記事
西洋占星術による鑑定依頼を受けつけています。 生年月日・出生日時・出生地の情報から 西洋占星術による鑑定をして、 結果となるPDFの鑑定書をメールでお送りします。 現在は4000円の通常コース一つとな …
今回は西洋占星術的に重要な話です。 西洋占星術では現在の星の運行が大事であり、 何かが始まったタイミングでの星の位置に意味があると解釈します。 ここ最近、占い師の間で有名なのは、 土星と冥王星が近い位 …
最近、西洋占星術の中級ぐらいのスキルもしっかり身につき、 ちょいちょい占いもできるようになった自分です。 そんなわけで「星が読めるやつ」の端くれになったので、 「令和元年」のホロスコープというのを せ …
2025/01/25
noteの方に「タロットカード小アルカナ学習用のテキスト」を書きました
2024/12/22
ヌーソロジー理解のためのトレーニング方法について考える(Raimu独自編)