告知

謹賀新年と、2013年冬コミ報告

投稿日:2014年1月1日 更新日:

明けましておめでとうございます。
 

昨日は、tatsu氏と冬コミでばっちり活動してきました。

「まぁ、なかなかじゃないか」ぐらいは売れましたし、
色んな人(カウントした中では約60人程)に見本を見て貰って、
無事、楽しく過ごせたので、イベントとしては成功だったのではないかと思います。

残った本の、通販に関してなんかは、今の所未定です。

 
今回、コミックマーケットっていうものに対しての感想ですが、
コミケっていうと、アニメとゲームのオタクなカオスワンダーランドなイメージがありますが、
僕のいた3日目の「西ブロック」という所は、以下のジャンルで固まってるので、
比較的、人が少なくて落ち着いていました。
・評論・情報
・歴史・創作(文芸・小説)
・同人ソフト
・デジタル(その他)

全体の、推定1/4程を占める「西ブロック」にずっといたので、割とのんびりやっていましたが、
アニメ・ゲーム中心の「東ブロック」にいくと、どうなっているかは分かりません・・・

 
あと、個人的には、色音さんという、ヌーソロジーっぽい世界観に興味のあるノベルゲームクリエイターの人と、交流を持てたのが、一番の収穫だったんじゃないかと思います。

Img_0683

色音さんは、『西暦2236年の秘書』というゲームを作り、よりこれを突き詰めた、近未来のゲームを作成予定らしく、
量子と人間の精神とをアクセスするような、非ユークリッド幾何学な世界観に惹かれていて、かなりヌース向きな人でした。

こういう、ヌースな考え方の人がいることを嬉しく思います。


-告知

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

冬コミ出展します。内容はヌース本です。

    この度、Raimuは、長崎に住む友人であるtatsu氏と共に、 『次元構想サークル ~ the Dimension Desigh Circle ~』というサークルとして、 冬コミに出展します。 …

「リアル魔法使いマニュアル」のオンデマンド版が販売開始されました

なかなか好評もいただいてる『リアル魔法使いマニュアル』の、 オンデマンド出版版が販売開始されました! サンプル⇒■ ページ数は222ページ(なんと偶然キリが良い)で、 値段は2398円・・・と、それな …

『樹』テキスト(真)を公開します。

  https://raimuspace.com/tree/neo/tree4text.html   “『樹』テキスト(真)”というのを公開します。 これは …

「Raimuのヌーソロジー入門」の「5次元の世界へ参入するということ」の所を改修しました

「Raimuのヌーソロジー入門」の <5次元の世界へ参入するということ>の所を改修しました。 <「次元観察子ψ5」の発見>の後にあるやつです。 書籍『ワンネスが二つある』が発売されましたが、 そこでの …

「ローレンツ収縮」と「基本反転」の所の加筆修正

テキストの修正報告です。 『Raimuのヌーソロジー入門』の「ローレンツ収縮」の所を加筆修正しました。 ◆ローレンツ収縮による反転 ◆まずは、「基本反転」の演習 ◆「裏返し」について

プロフィール

Author:Raimu

魔術・オカルト全般好きな理系。
ヌーソロジーとか、占星術とか、神秘と科学の考察的な、自分の好きなものを置いていきます。
noteも書いてるのでよろしくお願いします。

2021年頃に書き始めたヌーソロジー学習用テキストの新作。
哲学、シャーマニズム、数学、神学、古代文明、意識進化、オカルト・・・など色んなジャンルが絡んでくる内容のもので、これを読めば『ヌーソロジー』ってどんなものなのかがざっくりと分かるようになるはず。

「陽」や「陰」、「天」や「地」といった概念を基本とする中国の古代思想『陰陽論』や『易経』についてちゃんと説明するテキスト。さらに西洋哲学や精神分析学、ヌーソロジーの概念とも絡めてその哲学を深めていく。

ユング心理学が専門でありながら古今東西の文化や宗教全般にも詳しく、スクールカウンセラーとして数多くの実績を持つ偉人、河合隼雄さんの書籍を読み直してその思想を学ぶシリーズ。

超能力や魔術の研究や、物理学・量子力学を絡めた解明を目的に、少しずつ書いていった連載記事。

正式名称は『はじめての人でもホロスコープを自分で読めるようになるための記事』。西洋占星術で出した結果をある程度の所まで読めるようになることを目的とした記事。

『note』のテキストコンテンツとして執筆。社会不適合者が生き残るための考え方や知恵をテーマにしたテキスト。1~5でとりあえず一区切り。
第1回目はこちら。

半田広宣さん提唱の宇宙論・具体的イデア論と言われている『ヌーソロジー』。その基本から実践的な入門までを、自分なりに一通り説明したページ。

その他に作ったものはこちら。

『Raimuのプログラミングノート』というプログラミング関連のブログを開設しました。
初心者向けの「プログラミング入門」がメインコンテンツになりますので、よろしくお願いします。

noteで西洋占星術による鑑定を有料で受け付けています。生年月日と出生日時から占う命術鑑定です。

Kindle本など。Amazonで買えます。
「佐道来夢」という名前で出してます。

書籍版Kindle版があり。
「4次元」とは何か?というのが主なテーマ。割と理系的な視点から「異世界」について探求していった本と言っても良いかもしれない。
『ヌーソロジー』の理解に必要な「4次元認識」の実践部分もあり。
詳細はこちら

書籍版Kindle版があり。
宇宙論『ヌーソロジー』の入門用。半田広宣さん監修の元、ヌーソロジーの主要な知識を押さえれるコンパクトなハンドブック。
「変換人生活のためのヒント」というテーマの書き下ろしテキストもあり。
詳細はこちら

書籍版Kindle版があり。
「リアルな魔法使い」とは何か?をテーマに、「目に見えないもの」との付き合い方や、その仕組みなどについて幅広く書いていった。オカルト的なことを実践していたり、関心のある人に読んでもらいたい本。
詳細はこちら

Kindle版があり。
ユング、フロイト、ラカンなどの「精神分析」のジャンルを、ヌーソロジーの概念を使って説明することを試みた「ヌーソロジー×精神分析」の本。精神分析の概念がゼロからでを分かるようにしつつ、ヌーソロジーの世界観の理解も深めることができる。
詳細はこちら

メイン⇒@raimu_23tm

占い関連⇒@raimu_23tm_thot

ぬーそろじーたん⇒@noosology_tan

アストロロジーたん⇒@astrology_tan