noteの方に『AI生成画像とヌーソロジーについて書く』というタイトルの記事を書きました。
ヌーソロジーネタの内容なので、メインブログであるこっちに書くべき題材でもあるんですが・・・
わりと斬新なことをしてるのでnoteの方に書くことにしました。
やはりヌース界隈の人達はAI生成画像について色々と思う所があるのだろうか・・・?
自分もバシっと書いたので気になる人は読んでみてください。
投稿日:
noteの方に『AI生成画像とヌーソロジーについて書く』というタイトルの記事を書きました。
ヌーソロジーネタの内容なので、メインブログであるこっちに書くべき題材でもあるんですが・・・
わりと斬新なことをしてるのでnoteの方に書くことにしました。
やはりヌース界隈の人達はAI生成画像について色々と思う所があるのだろうか・・・?
自分もバシっと書いたので気になる人は読んでみてください。
執筆者:Raimu
関連記事
↓前回書いた記事。 エニアグラムについてとか。ヌーソロジーとの絡みについてとか エニアグラムの話はこれで終わりのつもりでしたが、 思いついたことがあるので追記します。 そもそも、「エニアグラム×ヌーソ …
Twitterで前々からの知り合いのなつうまれさん(@natsu0371)が新しい書籍を出しました。 タイトルは『奥行きに出会う旅』ということでヌーソロジーに関するもので、 主な内容に「なつうまれさん …
精神分析用語とヌーソロジー用語のすり合わせまとめを最新にしました
『NOSとNOOSの精神分析』のリリースに伴って、 自分が以前に上げた、以下の二つの記事を最新の内容にしました。 ◆ユング心理学とヌーソロジー用語のすり合わせまとめ ◆ラカンの精神分析とヌーソロジー用 …
ヌースレクチャー2013の内容メモ書きを一挙公開(第1~6回)
東京ヌースレクチャー2013、第1回のメモ書き: http://tetugakunarehate2.cocolog-nifty.com/blog/2014/08/2013-c62b.html &nbs …
2025/11/08
■変換人型ゲシュタルト論(64) ~ψ7を認識するために(前編)~
2025/10/11
DL版「2013:人類が神を見る日」のPDFを本にして印刷できたのでやり方のメモ